
基本資料 | Information
宮城県登米総合産業高等学校(みやぎけん とめそうごうさんぎょうこうとうがっこう)は、宮城県登米市中田町上沼字北桜場に開校した県立高等学校である。2015年4月8日に開校式を行った。
制服介紹 | Uniform Intro
本校の制服は,防寒性を高める三つボタンブレザーを採用しています。
シャツは,学校指定のものとなり,男子はブルーのライン,女子はピンクのラインの加工が施されています。
ブレザー着用時には,男子はネクタイ,女子はリボンを付けることになっています。
また,男子はスマートなシルエットのワンタックスラックス,女子は影ひだストライプのスカートを採用し,
機能性とフォーマル性の両立を果たしています。
左胸の衿には,所属する学科・学年で異なるラインが縫いつけられた尾錠をバッジで留めています。